やながわが所在する丹波市春日町の兵主神社では、「夏越の大祓」(なごしのおおはらえ)の神事が執り行われました。半年間の罪や穢れを祓い、残り半年の無病息災を祈る行事です。
参道には茅の輪が飾られて、茅の輪をくぐることで心身を清めます。茅の輪は一週間ほど飾られているそうです。
丹波の特産品の一次加工や持ち味を生かした和洋菓子の製造販売をしている株式会社やながわの広報です。 全国の皆様に丹波の味をお届けしたい♪
この記事へのコメントはありません。
この記事へのトラックバックはありません。
Δ
この記事へのコメントはありません。